worldwide
メンバー募集(2021-22シーズン)
2020.12.12更新
踊り子募集は、12/11(金)24:00をもって終了いたしました。
感染症への対応について
現在、練習会場となる施設が定める対策、及び、お祭りやイベントが定める対策を参考に、チームのガイドラインをまとめてメンバーに周知・徹底し活動しております。
入会希望の方には、代表との面談へのご参加(必須)と、体験会へのご参加をお願いしております。オンラインではなく、実際にお会いしての開催となります。代表の思いやチームのことをお伝えするにも、また皆様のお気持ちをお伺いするにも、オフラインでこそ深く理解しあえると考えております。面談も体験会も感染症対策を十分に行いますので、ぜひご参加くださいませ。
感染症の状況次第では、募集・活動スケジュール等に変更の可能性があります。
募集要項 | ▼2021年10月、『原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2021』(以下『原宿』)にてお披露目後、2022年8月まで踊る「新作」にご参加いただく方を募集いたします。 ▼現作品「泪読」で、2021年春からのお祭りと『第68回よさこい祭り』(以下「高知」)にもご参加いただける方を優先いたします。その他、国内外の出演がありますので、積極的にご参加ください。 ▼練習会場は、主に東京23区内です(主に渋谷区。他に新宿区・豊島区など)。郊外での練習もあります。週に2〜3回程度の公式練習のうち、チームが設定する割合以上の参加が必要です。詳細は面談時にお知らせいたします。 ▼よさこいチームの掛け持ちはできません。 |
---|---|
募集対象 | ▼18歳以上(高校生を除く)の、心身ともに健康な男女。ただし、安全上の理由から、ダンス及びよさこい経験や諸条件によって、年齢に上限を設けさせていただいております。 ▼日々の練習に真摯に向き合い、自分自身の成長を常に望む姿勢がとても大切です。 ▼仕事や学校、家庭を大切にバランスを取りながら、公式練習にしっかり参加できること。 ▼大人として責任と節度ある行動を取れること、チームの一員として仲間と積極的なコミュニケーションが取れることは必須です。 |
募集期間 | ▼一次募集:2020年11月15日(日)20:00〜12月12日(金)24:00 ※先着順ではありません。面談を経ての入会となります。 ※参加希望者が定員を上回る場合には、ご希望に添えない可能性がございます。何卒ご了承ください。 ※状況次第では、追加募集の可能性もあります。 |
募集定員 | ▼踊り子:100〜120名程度(現メンバーを含む) ▼演出隊(大傘など):若干名(現メンバーを含む ※男性のみ) |
応募の流れ | 1. LINEからのお申し込みが可能です。「天空しなと屋 LINE公式アカウント」のお友達追加をお願いします。 (※LINEのご利用が難しい場合、本ページ最下部の「フォーム」からお申し込みください) 2. LINE公式のメニューの「踊り子応募」をタップ 3. 担当からの返信をご確認のうえ、フォーム入力へお進みください。その後は、主にLINEでのやりとりとなります。 4. 面談及び体験会の日程を、ご相談のうえ調整・決定します。面談及び体験会は、12月〜1月中旬頃の予定です。 5. 面談で代表の話を聞き、体験会でしんの練習を体験していただいたうえで、改めて入会希望の有無をお伺いします。 6. 入会を希望される方へ、その可否について、2021年1月下旬頃にお知らせいたします。 ※参加希望者が定員を上回る場合には、ご希望に添えない可能性がございます。何卒ご了承ください。 |
練習開始時期 | ▼現在の作品「泪読」:2021年2月中旬頃の予定 ▼新作「作品名未定」:2021年6月頃の予定 |
参加費用 | ▼会費、衣装及び小物代、参加されるイベント毎の経費が必要です。詳しくは面談時にご説明します。 |
参加予定 | 2021年8月 第68回よさこい祭り(現作品で参加) 2021年10月 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2021(新作披露) ※他、東京都内や関東近郊、国内外への遠征などを予定 ※コロナウイルス感染症の状況により変更の可能性があります |



vietnam